お米の買い方と保存方法・お米の美味しい炊き方
お米は一ヶ月で食べきれる量を買いましょう
お米は「生もの」です。お米が到着後は少しづつ鮮度は落ちて酸化していきます。
~こやなぎファーム流~ 美味しいお米の炊き方
美味しく炊くポイント
- 我が家はほとんど手でお米を研ぎません。 無洗米ではないのですが手でごしごしと研ぐよりも、ボールの中でお米を転がして軽くぬかを落とす程度で十分です。 (手抜きではありませんよー。小柳農園のお米をおいしく食べるコツと心得るべし!)
- 炊きあがり後は、ふたを開けずに5分から10分そのまま蒸らします。こうすることで お米1粒1粒が立っているとでも言いますか、粒感を楽しめるごはんが炊けます。 ぜひ1度お試しくださいね。
お米は涼しいところで保存し、1カ月以内に使いきりましょう
保管は1年を通して低温で涼しいところで保管ください。(湿気の多い場所や暑くなる場所への保管は避けてください。) ⇒可能ならば冷蔵庫の野菜室へ保管ください。一番お米の鮮度が保たれます。
袋を開けた後は空気に触れないようにひもで縛るか輪ゴムなどでとめてくださいね。
5kgや10kgをご使用の方は1か月で使い切るようにしましょう。量が少なくなってきたら冷蔵庫への保管をおすすめします。
夏のごはんを美味しく食べる方法
- 夏の予約炊きは氷や冷やした水を入れて水温を低くして予約しましょう。
- 炊飯器の蒸気口や内蓋などお米や蒸気が触れるところはいつもキレイに。
- 炊きあがりは早めに保温を切って残ったごはんは冷蔵もしくは冷凍して美味しさを保ちましょう。
- お米の保管は冷たい場所が最適。夏は部屋の温度が高くなるので保管には十分注意してくださいね。
- 米びつにお米を保管している場合は、米びつのお米は少なめに。お米がなくなったらその都度米びつをきれいにしてから新しいお米を補充してください。
- 大さじ1杯ほどのお酢を入れて炊飯するとごはんが傷みにくくなるそうです。少しのお酢なら味はほとんど変わらないので大丈夫です。
公開日: 最終更新日:2021/06/28