コシヒカリ

 

お米通信販売の【北信州こやなぎファーム】平成24年皇室献上。創業100年の実績。北信州の気候に合わせた特別な栽培方法で丹精こめて作っています。

美味しいお米の通販

コシヒカリとてもおいしい・・・。お客様の声no.16

     2021/06/21

小柳農園のお米を通販・ギフトなどで食べていただいた方々からの声を紹介!

コシヒカリ お客様の声no.16お米の種類 北信州こやなぎファームのコシヒカリ 5kg

 

とてもおいしかったです。

おいしいお米を日々さがしていました。

以前は人のすすめで他のお米を食べていたのですが、

ねばりが弱く私にはいまひとつ。

こちらをみつけてたべたところねばり・甘みにカンゲキ!!

しばらく食べつづけます。

【神奈川県 Naruto様】

 

Naruto様この度はお手紙ありがとうございます。

ねばりと甘みにカンゲキしていただき、本当にうれしく思います!

粘りのあるしっかりとしたお米はおっしゃる通り白米でいただくのがおいしいですよね。

当園の皇室献上米は粘りと甘みそして口に入れた時の甘い風味がたまりません。

また食べたくなってしまうお米です。粘りの好きな方におすすめしています。

ご自宅用もございますので是非一度お試しくださいませ。

皇室献上米1.5kg

 

 -お客様の声, |from 小柳農園店長

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です


  関連記事

おいしいお米 体重米
お客様の声no.9~出産内祝に利用させていただきました。~

小柳農園のお米を通販・ギフトなどで食べていただいた方々からの声を紹介。 お米の種類 出生体重米 出産内祝に利用させていただきました。丁寧な梱包、お米の風味も大変おいしいとさし上げた相手からとても喜んで …

お客様の声no.34
皇室献上米最高のお米・・・。お客様の声no.34

お米の通販やギフトで食べていただいた方からの声を紹介! お米の種類 皇室献上米 10kg さすが最高の米だと思った。 昔は徳島も良い味があったが農薬を使うようになって味が落ちた。 昔を思い出した。 良 …

お客様の声no.28
皇室献上米ほど良い粘りと・・・。お客様の声no.28

お米の通販やギフトで食べていただいた方からの声を紹介! お米の種類 皇室献上米5kg ほどより粘りとほんのりした香り、 おかずとのかみ合わせと舌ざわりの味わいが 食べることへの楽しみを増してくれます。 …

風さやか お客様の声
風さやかおにぎりが美味しかった・・・。お客様の声no.21

お米を通販やギフトで食べていただいた方からの声を紹介! お米の種類 風さやか   甘みと粘りのあるお米で娘のお弁当に作ったおにぎりが美味しかったと言われました。 冷めても味のおちない美味しい …

お客様の声no.44
皇室献上米今までに味わった・・・。お客様の声no.44

お米を通販やギフトで食べられた方の声を紹介。 お米の種類 皇室献上米5kg 今年9月長野へ友人と旅をした時、さかえやさんにていただきました。゛何これ!”が第一声でした。今までに味わったことのない美味し …

コシヒカリお客様の声40
コシヒカリお米だけでも・・・。お客様の声no.40

お米の通販で食べていただいた方からの声を紹介。 お米の種類 コシヒカ 5kg   あきたこまちからコシヒカリに変えたけどおかずなしでおかわりできる。 美味しかったです。お米だけでも十分美味し …

おいしいお米 お客様の声no.10
お客様の声no.10~また贈答でお願いしたいです。~

小柳農園のお米を通販・ギフトなどで食べていただいた方々からの声を紹介! 金賞コシヒカリ食べきりセット つやの良いふっくらしたお米でした。上質なのでまた主に贈答でお願いしたいです! 関西の出身のため角も …

皇室献上米5kg
皇室献上米お米にはこだわり・・・。お客様の声no.32

お米の通販やギフトで食べていただいた方からの声を紹介! お米の種類 皇室献上米5kg 普段からお米にはこだわりを持って買っていましたが、 このお米は、すごい! の一言でした。 お米の甘みにノックアウト …

お客様の声no.54
風さやかお米自体に・・・。お客様の声no.54

お米を通販で食べていただいた方からの声を紹介。no.54 お米の種類 風さやか2kg 初めて食べた品種ですが、とてもおいしかったです!炊きたてのごはんはつやつやして甘みがあり、食感も噛み応えがありまし …

お客様の声no.1
お客様の声no.1 ~お米をいただき感謝一杯です~

小柳農園のお米を通販・ギフトなどで食べていただいた方々からの声を紹介! 残暑お見舞い申し上げます。 突然便りをさし上げております。 I市出身の今は主婦です。 この度、「ふるさと応援」で少しばかりの支援 …

PAGE TOP