もち米の田の様子。稲刈りに向けて。
2021/06/20
もち米の稲の様子。
8月も最終週、9月に入れば収穫が始まります。
稲らしく黄色になってきました。
朝露をたっぷり含んでいます。
全体を見るとまだまだ青い部分もあり、葉も緑なのでまだまだ収穫には早そうです。
長い梅雨と日照不足を心配していましたが、もち米の方は問題なくむしろ順調に育っていました。
それもそのはず、見えないところで追肥、水の管理をするなど丁寧にお世話しています。
稲刈りの準備。
鳥よけ網を外して稲刈りの準備です。
お盆中の台風で稲が倒れたところもあります。
この時期にもう一つやる作業が、「うる抜き」。
何かというともち米を植えている田にうるち米が生えてくる時があります。
収穫前にしっかり抜いて純粋なもち米にするための作業です。
沢山の穂の中からこの緑の穂を探して抜きます。
私は2回目なので目が慣れてきてうまく探せるようになりました。
当園のもち米は米の味がしっかりあり美味しいもち米です。
今年も絶対おいしいもち米お届けしますよ!
お楽しみに!!
もち米の平成30年産は完売しました。
新米の予約受付中です!
関連記事
-
風さやか新米の収穫。
新米の収穫が進んでいます。 9月から始まった稲刈りも半分以上が過ぎました。 今日も稲刈り進んでいます。 風さやか、コシヒカリを収穫しています。 「今年のお米はとても生育がよく品質がよさそうだ。」と園主 …
-
風さやかの田んぼ。2019
風さやかの田んぼ。 はい。ご覧の通りです。 すでに風さやかの田植え完了していました。 当園はもち米、酒米、うるち米といろんなお米を栽培しているので、 効率よくテンポよく田植えを行わないないといけないん …
-
芽だし後の種もみ乾燥。美味しいお米作り。
温湯消毒後の芽だし作業です。 この「芽だし」は今後の育苗にもかかわるのでとっても重要な工程です。 わずかな温度・浸種時間でも発芽の様子は変わってきます。上右の写真の籾は芽が出すぎてしま …
-
美味しいお米作り。育苗。
美味しいお米作りの要の1つ「育苗」。 5/8に無事すべての苗を田に伏せることができました。 1回目の苗伏せの後、外気温、シート内の温度、田の水の様子を見ながら何度も田に足を運び観察していきます。 寒す …
-
タモリはイモリ
今年は雨が多いです。 お陰様で先日今年の草刈が無事に終了しました! 草刈りは田んぼの通気性を上げるのに大切な作業の一つですが、そんな田の中からタモリさん(本名 アカハライモリ)が出てきました。 少し気 …
-
田植えが完了。
令和5年産の田植えが完了! 6月下旬。 小柳農園の田植えが全て完了しました! 5月は気温が上がらず苗の生長を心配しました。 短めで植えた苗ですがしっかりと根付き田んぼは青々としています。 …
-
【コシヒカリ収穫まであと30日】除草作業に店長参戦。
コシヒカリの田、畔の草刈り。 日曜日は予定していた通り、 私も除草作業に参戦してきました! 久しぶりのさわやかな晴れの日でした。 2年前に覚えた草刈り機(通称:ビーバー)を使っての除草作業。 &nbs …
-
29年産おいしい米作りスタート!!
29年産米作りがいよいよスタートしました! 雨まじりの冷たい今日、山には雪が降り寒さがしみます。もうすぐ4月だというのに春はいったいどこへ?北信州よりはーるか遠いところで寄り道しているのでしょうか。 …
-
コシヒカリ種まき終わりました。
風さやかに次いでコシヒカリも種まき完了! 土→種もみ→土の順で種まきです。 至って普通ですがこの普通が大事で、 種籾の力だけで苗に育てます。 ゴ …
-
苗の成長。今年は寒い?
苗の成長。今年は寒い? ゴールデンウィーク前半は寒かったので、苗の伸びがゆっくりでした。 後半で気温が上がってきたので苗の成長が追いついてきました。 とはいえちょっとゆっくりな感じです。 地元のおばあ …