コシヒカリ

 

お米通信販売の【北信州こやなぎファーム】平成24年皇室献上。創業100年の実績。北信州の気候に合わせた特別な栽培方法で丹精こめて作っています。

美味しいお米の通販

お客様の声no.10~また贈答でお願いしたいです。~

     2021/04/20

小柳農園のお米を通販・ギフトなどで食べていただいた方々からの声を紹介!

おいしいお米 お客様の声no.10金賞コシヒカリ食べきりセット

つやの良いふっくらしたお米でした。上質なのでまた主に贈答でお願いしたいです!

関西の出身のため角もちより丸もちの優しさがなつかしくなることがございます。

【くう子様 東京都】

 

くう子様この度はお手紙ありがとうございます。当園の金賞コシヒカリ(特別栽培米コシヒカリ)は粘りとやさしい甘さが特徴です。

お口にあい大変うれしく思います。2合の食べきりセットは毎日ご飯を炊かない方、食べるたびにフレッシュな味わいをお求めの方におすすめしております。パッケージもシンプルで小型ですのでキッチンの隅においてもかさばらずにじゃまになりません。

丸もちは近畿地方の方々からよくお問い合わせをいただきます。お正月のお雑煮にも丸もちを使われるそうで。当園でも将来的に丸もちの提供ができればと考えております。まだまだ時間はかかりそうですが・・・。貴重なご意見ありがとうございます。

食べきりパック収納

 

 

 -お客様の声|from 小柳農園店長

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です


  関連記事

コシヒカリ お客様の声no.16
コシヒカリとてもおいしい・・・。お客様の声no.16

小柳農園のお米を通販・ギフトなどで食べていただいた方々からの声を紹介! お米の種類 北信州こやなぎファームのコシヒカリ 5kg   とてもおいしかったです。 おいしいお米を日々さがしていまし …

お客様の声no.52
風さやかほのかに香る・・・。お客様の声no.52

お米をギフトで食べていただいた方からの声を紹介。 お米の種類 風さやか2kg ほのかに香る甘い炊きたてのお米が最高でした!!これからも食べたいと思えるやさしい味わいでした!お米を使った料理で好きなもの …

もち米
切り餅お正月に・・・。お客様の声no.18

お米を通販やギフトで食べていただいた方々からの声を紹介! お米の種類 とりわけ美味しいおとりもち   お正月に家族でいただきました。 とてもおいしかったです。 良い年になりそうです。 安全・ …

お客様の声no.28
皇室献上米ほど良い粘りと・・・。お客様の声no.28

お米の通販やギフトで食べていただいた方からの声を紹介! お米の種類 皇室献上米5kg ほどより粘りとほんのりした香り、 おかずとのかみ合わせと舌ざわりの味わいが 食べることへの楽しみを増してくれます。 …

皇室献上米 焼海苔ごはん
皇室献上米炊きたての時・・・。お客様の声no.14

お米を通販・ギフトなどで食べていただいた方々からの声を紹介!  お米の種類 皇室新嘗祭献穀米 9kg   炊きたてのときは特別。 冷めてからの食感は何とも言えぬ風味が有り、やはりよいお米で感 …

コシヒカリ 通販
コシヒカリ子供たちも・・・。お客様の声no.37

コシヒカリの通販で食べていただいた方からの声を紹介! お米の種類 コシヒカリ2kg 友人においしいよ!と言われお試しで購入してみました・・・。 おいしい~!!! おいしくて定期的に頂きたいです。(^- …

ごはんと焼き魚
皇室献上米今までいろんなお米・・・。お客様の声no.29

お米の通販やギフトで食べていただいた方からの声を紹介! お米の種類 皇室新嘗祭献穀米 5kg 今までいろんなお米を食べましたが、 一番おいしいお米でした。 ありがとうございました。 好きなおかずは漬物 …

コシヒカリ 通販
コシヒカリやっと求めるお米・・・。お客様の声no.25

お米を通販やギフトで食べていただいた方からの声を紹介! お米の種類 コシヒカリ 色々の銘柄米に魅せられて、10種類以上を食べ比べました。何かが物足りなくてです。 やっと求めるお米に出会いました。こやな …

切りもちお客様の声no.22
切り餅おいしくてびっくり・・・。お客様の声no.22

お米を通販やギフトで食べていただいた方からの声を紹介! お米の種類 とりわけ美味しいおとりもち   いやぁ・・・おいしかったです。 お餅の違いなんて…て思って食べたら おいしくてびっくりしま …

お客様の声no.44
皇室献上米今までに味わった・・・。お客様の声no.44

お米を通販やギフトで食べられた方の声を紹介。 お米の種類 皇室献上米5kg 今年9月長野へ友人と旅をした時、さかえやさんにていただきました。゛何これ!”が第一声でした。今までに味わったことのない美味し …

PAGE TOP