- 

 
- 
夏でもおいしくお米を食べるひと工夫。   梅雨に入り空梅雨だった北信州に雨が降りました。 我が家のアジサイも雨を喜んでいるように見えます。 暑くなると冷たいものをとりがちですが、 ごはんをお … 
 
 
- 

 
- 
お米を通販やギフトで食べていただいた方からの声を紹介! お米の種類 コシヒカリ 色々の銘柄米に魅せられて、10種類以上を食べ比べました。何かが物足りなくてです。 やっと求めるお米に出会いました。こやな … 
 
 
 2018/06/22  お客様の声|お客様の声|from 小柳農園店長
 
- 

 
- 
さっぱりおいしい夏のおにぎり。 お米の通販 北信州こやなぎファーム店長の新井仁美です!   こんにちは! 梅雨に入り文字通り、ジメジメとどんよりとした天気が続きますね。 ごはんは食べれていま … 
 
 
- 

 
- 
サバで節句を祝う。 6月4日は端午の節句でした。 菖蒲とヨモギの葉を玄関先にぶら下げて魔除け。 お風呂に菖蒲の葉を浮かべてさわやかに。 そして、菖蒲の葉を頭に巻いて熱を取る。 毎年我が家の恒例行事で変 … 
 
 
 2018/06/05  ごはん日記|年中行事, 暮らし|from 小柳農園店長
 
- 

 
- 
風さやかの田植え。 もち米から始まった田植えもいつの間にやら 酒米、ゆめしなの、風さやかの田植えもスタートしていました。 朝晩冷えますが日中になると暑くなります。 これから暑くなる時期に風さやかはさっ … 
 
 
 2018/06/03  稲作日記|田植え|from 小柳農園店長
 
- 

 
- 
コシヒカリのおにぎりが便利でおいしい。 毎朝どんなごはんを食べていますか? 特に朝は忙しくて(早起きができない・・・。とも言います。^^;) 温かいごはんに卵をのせて卵かけごはんもよくするのですが、  … 
 
 
 2018/05/24  コシヒカリ|美味しいお米|from 小柳農園店長
 
- 

 
- 
もち米の田植えが始まりました。 いよいよ田植えが始まりました。 毎年同じですがもち米を最初に植え付けます。 この日はとても寒く気温も14℃くらいでしょうか。 小雨も降り合羽が風除けの役割もしてくれてい … 
 
 
 2018/05/23  稲作日記|もちひかり, 田植え|from 小柳農園店長
 
- 

 
- 
お米を通販やギフトで食べていただいた方からの声を紹介! お米の種類 プレミアム皇室献上米1.5㎏×2   プレミアム米のおいしさに驚きました。 ただ、普段用には高すぎます。 (ご飯に合うおか … 
 
 
 2018/05/22  お客様の声|お客様の声|from 小柳農園店長
 
- 

 
- 
お米を通販やギフトで食べていただいた方からの声を紹介! お米の種類 コシヒカリ 5㎏×3   あちらこちらお米をさがして、減農であってもおいしくないお米がよくありますが 中野市のこやなぎファ … 
 
 
 2018/05/18  お客様の声|お客様の声|from 小柳農園店長
 
- 

 
- 
お米を通販やギフトで食べていただいた方からの声を紹介! お米の種類 とりわけ美味しいおとりもち   いやぁ・・・おいしかったです。 お餅の違いなんて…て思って食べたら おいしくてびっくりしま … 
 
 
 2018/05/17  お客様の声|お客様の声|from 小柳農園店長
 
 
 
 
★