夏においしいおにぎり。
2021/06/20
さっぱりおいしい夏のおにぎり。
お米の通販 北信州こやなぎファーム店長の新井仁美です!
こんにちは!
梅雨に入り文字通り、ジメジメとどんよりとした天気が続きますね。
ごはんは食べれていますか?
私は変わらずごはんモリモリ食べています!
暑い日や湿気の多い日は、体もなんだか重たい気がしますが
お酢の入ったおにぎりは、さっぱりおいしくて食欲も上がります!
北信州こやなぎファーム流夏おにぎり。
《材料》おにぎり中2つ分
ごはん 200g
大葉 2枚
しょうがの甘酢漬け スライス4~6枚
しらす 大さじ1
お酢 大さじ1.5
砂糖 大さじ1
塩 少々
《作り方》
1.お酢、砂糖、塩を溶かしておき、温かいごはんにいれざっと混ぜます。
2.大葉としょうがは千切りにし、しらすも一緒に1に入れざっくりと混ぜ好みの大きさに握ったら出来上がり。
このガリが大好きで昨年から夏の私の定番おにぎりになっていたのですが
今年もやっぱりおいしいです!
大葉としらすとガリのこの組み合わせが最高においしいです!
握りたてよりも少し冷ましてから食べるとよりさっぱり味わえてスッキリします。
合わせ酢を作る時間がない時は代わりに
しょうがの甘酢漬けの漬け汁を大さじ1ほどくわえてもいいです。
ただ少し甘めになります。
さっぱり食べるにはお米は風さやかで作るのがおすすめです。
- 古い記事<
- 信州の端午の節句
- 新しい記事>
- コシヒカリやっと求めるお米・・・。お客様の声no.25
関連記事
-
美味しくご飯を食べよう!ごはんの保存について。
炊飯後のご飯の保存について 炊き立てのごはん美味しさを味わうには やはり冷凍保存がおすすめです。 ごはんの冷凍保存の仕方 ①炊きあがり後はしゃもじで軽く切るように混ぜ、保温を切って粗熱を取ります。 …
-
風さやかの無洗米でちらし寿司
桃の節句に風さやかでちらし寿司 3月3日は桃の節句。 今年は無洗米の風さやかちらし寿司を作りました。 ちらし寿司というより刺身どんぶりのような海鮮丼のような。 食べたいネタをすぐにとれるように魚は散ら …
-
銀杏ごはんの作り方 ー北信州こやなぎファーム流ー
ブログの中でレシピ紹介させていただいてますが、「北信州こやなぎファーム流」という言葉がレシピ名だったり内容に必ず入っていると思います。 これってどういう意味なの?他とは何か違いがあるの? …
-
風さやかに合うごはんのお供。
風さやかとごはんのお供 最近のごはんのお供には必ずコレ。 野菜のシャキシャキしたものが好みで歯ごたえといいますか食感と言えばいいのでしょうか。 野菜の漬物にはまっています。 冬から2月ぐらいまでは野沢 …
-
夏のご飯をお酢でさっぱり食べよう!
酢飯で元気の出るごはん! 蒸し暑い日はなかなかごはんがすすまないですね。 冷たい麺類・サラダなどさっぱりとしたものを多く食べますが、 お米でもさっぱりとしたごはんが作れますよ! 暑い …
-
米粉シチューの作り方 -北信州こやなぎファーム流-
4,5年前になりますが、長野県が主催の米粉普及のセミナーに参加させていただいたときに教えていただいたレシピを自分なりに作りやすくアレンジしました。 米粉のクリームシチューの作り方 北信州こやなぎファー …
-
お米、食べてますかーーー?
美味しいお米で夏を乗り切ろう!! 梅雨明けしたもののジメジメとした日が多い北信州です。 気温も例年に比べ高いように感じます。 そんな暑い時こそ「お米」です! お米、食べてますかーーー? …
-
北信州流節分 とろろ(いもじる)ごはんの作り方
とろろごはんの作り方(北信州流節分編) 材料 長芋(お好きなだけ)、水150ml~200ml、煮干し(6~8匹)、醤油(お好みで) 道具 すり鉢、すりこ木 1.まず鍋にお水150ml~200ml入れ …
-
炊飯器で簡単!甘酒の作り方 ~北信州こやなぎファーム流~
先日スーパーでふと目に留まった「米麹(こうじ)」。 よく見てみると、簡単に甘酒を作れるとのこと。ちょっとおもしろいなと思って作ってみました。 コレはっ?!・・・おいしい!すごく簡単なので是非お試しくだ …
-
コシヒカリで「おつまみごはん」♪
6月に入りました。 田んぼは、恵みの雨をもらって水の中で涼しげに風に揺れております。 暑い日中に少し体を動かしただけでも汗をかきますよね。 冷たい田に飛び込みたい気分にもな …