平成24年皇室新嘗祭献穀米に選ばれました!
2021/04/20
遅ればせながら、昨日北信ローカルさんに 私達の事を取り上げていただきました。ありがとうございます! 皆様に支えられながら、とにかく行動と反省を繰り返し一歩一歩前へ、 時には三歩下がってもあきらめないで進みます(^^)ヽ 頑張ります!
- 古い記事<
- 昨夜さらっと雪が降りました。
- 新しい記事>
- 暮れの元気なご挨拶
関連記事
-
-
昨夜さらっと雪が降りました。
昨夜さらっと雪が降りました。ほんとに朝晩冷えます。 オープン3日目。今日も頑張ります!!
-
-
2017 フーデックスジャパンに参加してきました!!
こやなぎファームが昨年に続いてフーデックスジャパンに 今年はなんと4日間! 4日間参加してきましたー! アジア最大級といわれている展示会。 アルクマと一緒に大 …
-
-
小柳農園直売所をはじめます!
小柳農園直売所オープンいたします! 夫婦二人で始めた小さなお店です。 信州中野インター近くです。 近くにお越しの際はお気軽にお立ち寄りください。
-
-
農林水産大臣賞を受賞しました。第78回中日農業賞。
美味しいお米作りで農林水産大臣賞受賞です。 この度第78回中日農業賞の農林水産大臣賞を受賞させていただくことになりました。 今回の受賞は学生時代を過ごした名古屋での受賞ということが何より …
-
-
信州山カレーイベント。大盛況でした!!!
8/10,11(山の日)にAKOMEYA銀座で行われました「夏の信州山カレーイベント」。 多くの方にお越しいただき大好評でした。 野菜ソムリエの増田朱美さんに助けていただきながらおいしい …
-
-
端午の節句。
6/4、我が家で端午の節句のお祝いをしました。 あれ?5月5日じゃないの? 北信州(我が家)では月遅れで端午の節句をお祝いします。 そしてその時に必ず食べるものが「サバ」。 スーパーでも …
-
-
お米コンクール 特別優秀賞&長野県原産地呼称のW受賞!!
お米・食味分析鑑定コンクール国際大会 国際総合部門 特別優秀賞受賞!! 12/4熊本県菊池市に行ってきました。28年産米において5600を超える全国のお米が出品された中で上位40に選ばれ今年は国際総合 …
-
-
6月4日は信州、端午の節句。
6月4日は北信州の端午の節句です。 5月5日より1か月遅れの6月4日が節句になります。 玄関口にヨモギと菖蒲の葉を掛ける。 枯れて落ちるまでかけておく。 サバを食べる。 そして菖蒲湯につ …
-
-
WBS(ワールドビジネスサテライト)で紹介されました。
昨晩、テレビ東京の「WBS-ワールドビジネスサテライト」で当園がされました。 ワールドビジネスサテライト6月10日放送。 田植えもあと少しです!今年も皆さまにおいしお米お届けできるように大事に育てます …
-
-
コンクール入賞!!
米・食味分析鑑定コンクール国際大会 受賞!! こんにちわ。小柳農園 新井康寛です。 今日はうれしいお知らせがございます。 11/23.24に行われた 第16回 米・食味分析鑑定コンクール国際大会で特別 …