コシヒカリ

 

お米通信販売の【北信州こやなぎファーム】平成24年皇室献上。創業100年の実績。北信州の気候に合わせた特別な栽培方法で丹精こめて作っています。

美味しいお米の通販

銀座AKOMEYAでお米のマルシェ

     2021/04/20

銀座AKOMEYA で本日11/14・15でマルシェ開催します。

北信州から採れたてのおいしい農産物持っていきます。

はずせないのがこやなぎファームのお米たち。

ネットでは販売していない直売所限定商品も販売しています。

 

ごはんに合う農産物・・・。

北信州産里芋

・きのこ・・・肉厚のしいたけやなめこ。ごはんのおともに!

・長芋・・・北信州の名産品!?おろしてとろろごはんにおすすめ!

ぎんなん・・・銀杏ごはん炊いてみてください。おいしいですよー!

北信州産ぎんなん

その他ごはんと一緒に食べたくなるものお持ちしています。

 

蜜の入ったあま――い「りんご」もございます。

この時期には珍しい「ぶどう」もあります。希少です!

 

こやなぎファームのお米も試食してみてくださいね!

お近くの方もそうでない方もよってらっしゃい!みてらっしゃーーい!

 -お知らせ, お米の紹介, こやなぎファームのいろいろ, |from 小柳農園店長

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です


  関連記事

金賞コシヒカリ食べきりパック
お米の通販に「コシヒカリ食べきりパック」新登場!祝・W受賞記念!金賞受賞のお米

お米の通販に「コシヒカリ食べきりパック」が新登場! 祝・W受賞記念企画!金賞受賞のお米食べてみてください。 先日の静岡でのコンテスト。長野県のブランド米認定。の W受賞を記念いたしまして、 「コシヒカ …

kenjyomai
皇室献上米は定期購入がおすすめです。

令和2年産皇室献上米売り切れ間近。 人気のお米、当園の皇室献上米ですが、 昨年の収量が少なめだったこともありこの時期早くも売り切れの予測が立っています。 定期購入のお客様には年間を通じてお届けできるよ …

ついに、稲刈りが終わりましたー!!!

  いつものように霧に包まれた今朝の様子…。     いつもと同じようにスズメ達が楽しそうにおしゃべりしていました。   しかし、いつもと違う朝。 それは、皆様の温かいご …

おいしいお米の試食やります。フーデックス2018。

おいしいお米の試食行います。 今年もフーデックスJapanに出展です! 小柳農園のお米の試食も行います。 多くの方との出会いと様々なお話ができるのを楽しみにしています! 日時:3/6(火)~3/9(金 …

ふるさと甲子園
ふるさと甲子園開幕までいよいよあと1日!!

明日、8/27(土)は「第2回ふるさと甲子園」です。 当ファームも今回初出店です。 準備は着々と進めております。 イベントの詳細は「北信州こやなぎファームふるさと甲子園参戦!!」 をご参照ください。 …

食生活アドバイザー
食生活アドバイザー取得。

だいぶ前のことになりますが7月に「食生活アドバイザー」の試験を受けてきました。 2級・3級無事取得いたしました! 賞状とかではなく合格通知が認定証でちょっと残念でしたがまずは一安心です。 久々の図書館 …

上野のものマルシェ
上野駅 のものマルシェに出店します。

告知させていただきます。 2月1・2日、13時~19時頃まで上野駅 のものマルシェに長野県中野市、山ノ内町など北信州の農産物を販売いたします。 このマルシェの目的は、生産を日常としている私達が都会の消 …

稲わらでしめ縄づくり
来年もよろしくお願いいたします。

こんにちわ。小柳農園 新井康寛です。 今年もあと残すところあとわずかとなりました。 振り返れば、今年も多くの方に支えられ励ましていただいた年となりました。 本当にありがとうございました。来年もどうぞよ …

お米直売所
お米の送料と重量の変更につきまして。

ゆうぱっくの送料と重量制限が変更となります。 いつも当園をご愛顧くださり本当にありがとうございます。 昨今の宅配業界の状況につきまして、マスコミの報道などでご存知の方も多いと思います。 当園にも郵便局 …

風さやか
長野県「風さやか」などについて発表しました。

皆さんこんにちは。代表の新井康寛です。   先月の終わりに第4期農業技術ステップアッププログラム作物ワーキンググループ検討会 ~次代を担う大規模水田経営者の皆様との意見交換(出張農業試験場) …

PAGE TOP