銀座AKOMEYAでお米のマルシェ
2021/04/20
銀座AKOMEYA で本日11/14・15でマルシェ開催します。
北信州から採れたてのおいしい農産物持っていきます。
はずせないのがこやなぎファームのお米たち。
ネットでは販売していない直売所限定商品も販売しています。
ごはんに合う農産物・・・。
・きのこ・・・肉厚のしいたけやなめこ。ごはんのおともに!
・長芋・・・北信州の名産品!?おろしてとろろごはんにおすすめ!
・ぎんなん・・・銀杏ごはん炊いてみてください。おいしいですよー!
その他ごはんと一緒に食べたくなるものお持ちしています。
蜜の入ったあま――い「りんご」もございます。
この時期には珍しい「ぶどう」もあります。希少です!
こやなぎファームのお米も試食してみてくださいね!
お近くの方もそうでない方もよってらっしゃい!みてらっしゃーーい!
- 古い記事<
- 長野県オリジナル品種「風さやか」の風が吹き始めます。
- 新しい記事>
- 風さやかフォーラムの発表が無事?終わりましたー!
関連記事
-
-
2017 フーデックスジャパンに参加してきました!!
こやなぎファームが昨年に続いてフーデックスジャパンに 今年はなんと4日間! 4日間参加してきましたー! アジア最大級といわれている展示会。 アルクマと一緒に大 …
-
-
お米の通販、年末年始の営業につきまして。
年末年始の営業について。 年末年始のご注文・配送につきまして。 寒さ厳しい年末、いかがお過ごしでしょうか。 こやなぎファームの年末年始の営業についてお知らせいたします。 年内最終注文の受 …
-
-
ショップカートメンテナンスのお知らせ。
いつも北信州小柳農園をご利用くださり誠にありがとうございます。 現在、カートシステムのメンテナンスのためサービスを休止させていただいております。 昨今増え続けるサーバー攻撃を回避するため …
-
-
端午の節句。
6/4、我が家で端午の節句のお祝いをしました。 あれ?5月5日じゃないの? 北信州(我が家)では月遅れで端午の節句をお祝いします。 そしてその時に必ず食べるものが「サバ」。 スーパーでも …
-
-
小柳農園の「風さやか」が長野県原産地呼称管理制度、認定米に史上初めて選ばれました!
長野県のブランド米の認定制度である。長野県原産地呼称管理制度の認定米に小柳農園の二品種、コシヒカリと風さやかが厳しい審査の結果、認定米に選ばれました! 長野県原産地呼称管理制度とは ht …
-
-
【公告】精米施設建設に伴う一般競争入札の実施について
有限会社小柳農園は、精米施設を新たに建設する運びとなりました。 つきましては、建設工事の入札を実施いたします。 参加申請方法等、詳細につきましては以下リンクよりPDF資料をご覧ください。 …
-
-
昨夜さらっと雪が降りました。
昨夜さらっと雪が降りました。ほんとに朝晩冷えます。 オープン3日目。今日も頑張ります!!
-
-
新商品発売!風さやかの無洗米で時短家事!
無洗米の風さやかが新登場! おうちでご飯を食べる回数も増え家事は増える一方です。 我が家は1日1回の炊飯だったのが2回に代わりました。 新たな生活スタイルが形作られた中で、当園にもなにかできないかと考 …
-
-
暮れの元気なご挨拶
暮れももうすぐそばまで来ていますがまだまだ御歳暮の時期ですね。 小柳農園では御歳暮、贈答品も承っております。 お米はもちろんのこと、そのほかにもりんごジュースや切りももちなどを 一緒に入れてバラエティ …
-
-
春はもうすぐ・・・。
田の様子。 気温も少しずつ上がり、雪解けです。 田の畔が顔を出しました。 例年と比べて少し早い気もしますが春がやってくるというのはなんだかワクワクします。 小動物もちらほら姿を現し何やら植物の実を探し …