コシヒカリ

 

お米通信販売の【北信州こやなぎファーム】平成24年皇室献上。創業100年の実績。北信州の気候に合わせた特別な栽培方法で丹精こめて作っています。

美味しいお米の通販

ついに、稲刈りが終わりましたー!!!

     2021/04/20

 

いつものように霧に包まれた今朝の様子…。

 

DSC_0274

 

いつもと同じようにスズメ達が楽しそうにおしゃべりしていました。

 

しかし、いつもと違う朝。

それは、皆様の温かいご声援により、ついに!ついに!ついにー!

 稲刈りが終わりましたー!!!

 

DSC_0248

 

少し前の写真です。我が家のコシヒカリ、風さやかが残りました。

 

そして…

 

DSC_0303

 

ついに、稲刈りが無事終わりましたよー!(^^)!

 

DSC_0255

 

作業中の様子です。秋は日が暮れるのが早くなって、外の作業はなんだか寂しくなってしまうものです。

 

誰だって居残りは嫌ですよね。

 

しかし、秋の夕焼けはそんな気持ちになりそうな私を奮い立たせてくれます。

夕焼けは次の日が晴れるという予兆。

 

日が落ちると思った瞬間にあたりが少し明るくなりました。

 

DSC_0236

 

これは残業を覚悟した瞬間、明るさが戻って田の畔ぎわがよく見えるようになった時の写真です。本当にお日様に感謝です。すんごく元気が出ます!

 

 

今シーズンの稲刈りの合間、見守ってくれていたのはお日様だけではありませんでした。

 

 

DSC_0310

 

トンビ親子の子供(若)です。

 

若は狩りが得意です。

 

しかし、若いカラスの群れに囲まれて困っている事もあります。

 

今シーズンは私が稲刈り中に田んぼから飛び出した獲物を見事に空中で捕獲するという私の人生初体験を見せてくれました。田んぼで一人興奮してしまいました。今の見た!ちゃんと見てたよ!!

 

その件以来、私がお気に入りになったようです。

 

DSC_0316

 

霧が晴れてから、今日も様子を見に来てくれました。

 

お日様と若に見守られながらこれから出荷へ向けて気を抜かずに作業を頑張ります!まだまだ若輩者、若に励まされながら精進し、お互いに一歩一歩成長していけたらいいな(^^)

 

そして、当園の新米が全てそろうまでにはあと少しだけお時間を頂きます。もちろん渾身のお米をお届けいたしますのでどうぞ、ご期待ください。

 

 

 

 -お知らせ, 稲作日記||from 小柳農園店長

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です


  関連記事

美味しいお米作り。育苗。

美味しいお米作りの要の1つ「育苗」。 5/8に無事すべての苗を田に伏せることができました。 1回目の苗伏せの後、外気温、シート内の温度、田の水の様子を見ながら何度も田に足を運び観察していきます。 寒す …

皇室献上米 種まき
皇室献上米の種まき

献上米の種まき。 昨日、献上米の種まきをしました。 培土⇒水⇒籾⇒培土 の順番で撒きます。 この献上米の種まきにも当園のこだわりがあります。 企業秘密のようなところもあるので多くは語れませんが、土にも …

献上米 田植え
献上米田植え。

梅雨らしくしっかりと雨が降り農家にとっては恵みの雨となりました。 田植えもラストスパートです。 サポートに回ったのですが結構重労働で60枚ほどで息が上がり足が重くなってしまいました。 献上米を育てる田 …

台湾長野フェア
お米の販売。in台湾。

お米の試食販売を行います。 風さやかの試食販売を行います。 日時・場所 稲毛屋スーパーマーケット 台湾台中市  11月30日 稲毛屋スーパーマーケット 1号店 12月1日 稲毛屋スーパーマーケット 2 …

納豆ごはん
新米スケジュール。

2017年新米スケジュールのお知らせ。 いよいよ9月に入り収穫期に突入しました。 これから続々と新米が収穫され厳しい検査を受け出荷されます。   新米出荷について。 2017年版 特別栽培米 …

タモリはイモリ

今年は雨が多いです。 お陰様で先日今年の草刈が無事に終了しました! 草刈りは田んぼの通気性を上げるのに大切な作業の一つですが、そんな田の中からタモリさん(本名 アカハライモリ)が出てきました。 少し気 …

田植え
美味しいお米作り、田植え完了!

小柳農園の田植えが完了しました! 少々伸びすぎてしまった苗ですがこの苗を植え終えて今年の田植えがすべて完了します。 今年の最後の田植え・・・。梅雨入りしたものの天気は快晴です。 少々ではなくかなり苗は …

風さやか米、好評につき売り切れ。27年産通販終了です。

「風さやか」が人気? 2015年11月に「風さやか」で初の長野県原産地呼称認定を受けてからさらに大人気の商品となりました。 長野県ブランド米初認定“風さやか” おかげさまで多くのお客様に支えていただき …

上野のものマルシェ
上野駅 のものマルシェに出店します。

告知させていただきます。 2月1・2日、13時~19時頃まで上野駅 のものマルシェに長野県中野市、山ノ内町など北信州の農産物を販売いたします。 このマルシェの目的は、生産を日常としている私達が都会の消 …

お米 苗
田植えが始まりました!

29年産田植えスタートです! 4月の下旬から育苗をスタートさせた苗も無事育ち、 緑のじゅうたんをひいたようにキレイに出揃いました! ここにある苗のほとんどが田に植えられる予定です。 これから着実に田植 …

PAGE TOP