-

-
お米の通販やギフトで食べていただいた方からの声を紹介! お米の種類 皇室献上米5kg ほどより粘りとほんのりした香り、 おかずとのかみ合わせと舌ざわりの味わいが 食べることへの楽しみを増してくれます。 …
2019/02/14 お客様の声|お客様の声|from 小柳農園店長
-

-
初午(はつうま)とは? 2月の最初の「うま」の日を初午と言います。 この初午は稲荷神様をお祭りする日であり農作物の豊作祈願や商売繁盛を祈願する日なのです。お米農家の我が家にとって初午はとても大事な日で …
2019/02/08 北信州情報|初午|from 小柳農園店長
-

-
北信州自慢の食文化!「節分は長芋で芋汁ごはん」 2月と言えば「節分」ですね。 恵方巻が全国的に伝わりすっかり節分の定番となりました。ここ長野でも時期になればスーパーに並び、競うように恵方巻を購入する光 …
2019/02/05 北信州情報|節分|from 小柳農園店長
-

-
節分と鬼と芋汁。 毎年恒例になりました。 今年も自分の中の鬼を絵に現してその鬼に向かって豆を思いっきり投げるという我が家流の鬼退治。鬼は怖いものなのにちょっとかわいく描いて喜んでいる人もいたりして・・ …
2019/02/05 ごはん日記|節分|from 小柳農園店長
-

-
小柳農園とゆかいな仲間たち5。 雪の降る中、直売所にかわいい仲間がやってきました。 お腹が黄色いこの鳥はなんだろう? 「キーキー」とプラスチックをこすり合わせたときになるような高い音で鳴いていました。 …
2019/01/29 田の生き物|田の生き物|from 小柳農園店長
-

-
寒波の再来。 一昨日からの雪で昨日再び雪が積もりました。 直売所の積雪はそんなに多くはないのですがこんな機会もなかなかないので・・・。 雪かきついでにお山づくり。 そして・・・。 かまくらづくりに励み …
2019/01/28 その他|美味しいおかず|from 小柳農園店長
-

-
コシヒカリで七草がゆ。 1月7日は七草の日。例年通り今年も美味しくいただきました。 コシヒカリで雑炊をすると粒感も残ってとてもおいしいです。今年は七草にネギを加えてみました。 雑炊は体が温まります。昨 …
-

-
2019年もおいしいお米作りに励みます。 昨年は当園をご愛顧くださり本当にありがとうございました。 本年もどうぞよろしくお願いいたします。 2019年も美味しいお米作りに励みます! 今年も変わらぬご支 …
2019/01/07 その他||from 小柳農園店長
-

-
美味しいお米を来年も作ります! 今年も当園をご愛顧いただき本当にありがとうございました。 思い返せば今年のお米作りは「試練」でした。 春が早く、夏は暑く雨が降らない、秋は雨が多いという1年を通して戦っ …
2018/12/30 その他|ごあいさつ|from 小柳農園店長
-

-
冬至のごはん。 今日は12月22日は冬至。 日が短く夜が長いという・・・。 それにしても温暖な気候の信州中野です。 そんな暖かな日でも冬は風邪をひいたり体調を崩しやすいですよね。 ゆず湯は風邪の予防に …
2018/12/22 ごはん日記|年中行事|from 小柳農園店長
★