新年のごあいさつ。
2023/02/07
こんにちは。
店長の新井仁美です。
本年もどうぞよろしくお願いいたします。
今年は雪が少なめの信州中野です。
地元の山は山肌も見え、田んぼの畔も見えています。
昨年末はお餅が好評でした!
特に胚芽米の切り餅は食べた方からのリピートが年明けも続いています。
また、4年産のお米の評価が高く
「今年のお米は特に美味しいね!」
「ごはんが甘い。」
など嬉しい声をいただきました。
我が家はお正月におとりもちを入れてお雑煮をいただきました。
お雑煮に飽きたらおしるこ。
たくさん食べ、久しぶりにゆっくりと過ごしたお正月。
充電完了!
今年も美味しいお米作りとより良いサービスを提供できるように励みます!
- 古い記事<
- 令和4年、稲刈り完了。
- 新しい記事>
- 【新商品!スプーンで食べるおはぎ】おはぎが好き。日本のお土産に。
関連記事
-
-
胡桃下神社(柳沢のお稲荷さん)
お稲荷さんは全国にあって豊作や商売の神様で有名です。 私の生まれ育った柳沢にもお稲荷さんがあります。 毎年2月の初午には近くから大勢のお客さんが見え達磨(だるま)さんや笹( …
-
-
火星を見つけました!
昨日は火星が最も地球に接近する日。 私も夜空に火星を見つけることができました! 火星のほかにも土星、木星も見られるようで、 我が家の空にはおよそ10時、12時、2時の方向に火星、土星、木 …
-
-
春の恵みをいただきます!
ふきのとう摘み。旬をいただきます。 田んぼの雪もなくなりお米作りも始まりました。その頃になると我が家で恒例になりつつあるふきのとう摘みです。 (一昨年のふきのとう摘みはこちら。) ↑一昨 …
-
-
美味しいお米を作れるよう来年も精進します!
美味しいお米を来年も作ります! 今年も当園をご愛顧いただき本当にありがとうございました。 思い返せば今年のお米作りは「試練」でした。 春が早く、夏は暑く雨が降らない、秋は雨が多いという1年を通して戦っ …
-
-
常夏のフルーツ パイナップル 沖縄の香りが届きました!
皆様ー!元気ですかー! こやなぎファーム 代表の新井康寛です。 関東甲信越地方が梅雨明けし日中は今までにない暑さです・・・ そんな焼けつく暑さ対策には氷水が必 …
-
-
【コシヒカリ・風さやか新米予約開始!】枯れずに頑張れ稲!
【コシヒカリ・風さやか新米予約開始!】枯れずに頑張れ稲! 山を少し上ると見わたせる千曲川と田んぼ。 とても景色がいいのですが、水不足により川のあちこちに小さな島がポコポコと現れてきて向こう岸まで渡れそ …
-
-
新商品。パックごはんでかんたん便利においしい食卓!
美味しいお米でパックごはん作りました。 新商品の登場です! レンジで簡単に食べられるパックごはんが入荷しました。 ちょっと酢飯が食べたい時。 急におこわが食べたい気分・・・。 ありません …
-
-
特別な田んぼの特別なトンボ…
少し前になりますが田んぼですごい数のトンボを見つけました。 作業を終えて昼休みに行こうとした時のこと、トンボが一万匹?くらい田んぼで羽を休めているではありませんか! しかも特別な田んぼで …
-
-
お米の販売in HAWAI パート2
ハワイでのお米の販売が4日目を過ぎました。 現地の様子にも少しづつ慣れてきました。 ハワイの多くの方に当園のお米のおいしさを知っていただいています。 とても嬉しいです! 粘りのあるしっか …
-
-
寒い日のあったかごはん。
寒波の再来。 一昨日からの雪で昨日再び雪が積もりました。 直売所の積雪はそんなに多くはないのですがこんな機会もなかなかないので・・・。 雪かきついでにお山づくり。 そして・・・。 かまくらづくりに励み …