コシヒカリ

 

お米通信販売の【北信州こやなぎファーム】平成24年皇室献上。創業100年の実績。北信州の気候に合わせた特別な栽培方法で丹精こめて作っています。

美味しいお米の通販

火星を見つけました!

     2021/04/20

昨日は火星が最も地球に接近する日。

私も夜空に火星を見つけることができました!

火星2018.7.31

 

火星のほかにも土星、木星も見られるようで、

我が家の空にはおよそ10時、12時、2時の方向に火星、土星、木星を小さな点で見つけることができました。

(星にはまったく詳しくないので多分あれかなー。という感じです。)

土星はほかの星に比べると濃い黄色というかオレンジ色のような色に見えました。

昔買った子供の雑誌の付録についていた望遠鏡で見てみましたがなかなかうまくピントを合わせられず断念。

星の観察

火星

カメラのピントは全く無視して拡大した火星。

それにしても夜も風がなく暑い信州中野です。日本中が猛暑ですね。

水分と塩分補給して暑い夏を乗り切りましょう!ごはんも忘れずに。(^^)

 -その他|from 小柳農園店長

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です


  関連記事

食生活 勉強
食についての勉強。

九州から東海まで梅雨明けしましたね。 長野はまだ梅雨ですが、本日は気持ちのよい風が吹いて部屋の中はとても快適です。 先日、試験を受けてまいりました。 「食生活アドバイザー」という資格試験です。テキスト …

雪だるま
本年もお米の通販北信州こやなぎファームをよろしくお願いします。

2019年もおいしいお米作りに励みます。 昨年は当園をご愛顧くださり本当にありがとうございました。 本年もどうぞよろしくお願いいたします。 2019年も美味しいお米作りに励みます! 今年も変わらぬご支 …

もち米と雑草稲

お正月やお祭りでお餅やお赤飯は欠かせません。   我が家で好評を得ている「もち米」は作り方に特徴があります。     それは早く植えること!     品種も「早生種」を選 …

常夏のフルーツ パイナップル 沖縄の香りが届きました!

皆様ー!元気ですかー!   こやなぎファーム 代表の新井康寛です。   関東甲信越地方が梅雨明けし日中は今までにない暑さです・・・   そんな焼けつく暑さ対策には氷水が必 …

直売所工事
お米の直売所。工事中。

直売所を工事中です。 10月から直売所の工事がはじまりました。 どんな風にお店が変わるのか直売所のお客さまは気になる様子。 今のお店は小さいので大きくするのでは?という期待が伝わってきます・・・。 ( …

お米の販売。ハワイ
お米の販売。in HAWAI ご報告。

お米の販売。ハワイのご報告。 海外でも当園のお米はおいしいと評価をいただき、皇室献上米については完売しました! 風さやかも好評で残りあと少しとなりました。最後まで売り切って帰ってくるのを目標にしていた …

高社山
新年のごあいさつ。

  こんにちは。 店長の新井仁美です。   本年もどうぞよろしくお願いいたします。   今年は雪が少なめの信州中野です。 地元の山は山肌も見え、田んぼの畔も見えています。 …

昔の道具 千歯こき
昔の稲刈り、脱穀。子どもたちと体験。

息子の学年でお米作りをしています。 前回は手での田植えを行いました。 泥んこになりながら田植えを体験していました。 その後子どもたちは苗の成長の様子を観察したり”かかし”を立てたりしたそうです。 地域 …

【お餅で冷え改善!?】お餅は体を温める食べもの。温かい餅で真冬を乗り切る!

お餅が体を温める?!   昨日のこと。 こんなに雪が降るなんて近年まれに見る大雪でした。   直売所でも40cmは降りました。(地元では雪が少ない地域なのですが) 田んぼのある柳沢 …

2018年末の大雪
美味しいお米を作れるよう来年も精進します!

美味しいお米を来年も作ります! 今年も当園をご愛顧いただき本当にありがとうございました。 思い返せば今年のお米作りは「試練」でした。 春が早く、夏は暑く雨が降らない、秋は雨が多いという1年を通して戦っ …

PAGE TOP