コシヒカリ

 

お米通信販売の【北信州こやなぎファーム】平成24年皇室献上。創業100年の実績。北信州の気候に合わせた特別な栽培方法で丹精こめて作っています。

美味しいお米の通販

北信州こやなぎファーム新しいロゴ完成しました!

     2021/04/20

かねてより小柳農園(北信州こやなぎファーム)独自のトレードマーク、ロゴを希望していました。

 

我が家は、祖父の代から小柳商店を営なんでいて2002年に部門分けされ小柳農園が誕生しました。

 小柳商店は「山」に「志」というロゴです。小柳商店は地元の山、標高1351mの「高社山(コウシャサン)」の麓にございます。

”「高社山」の麓で、地域の活性化・地域貢献という「志(ココロザシ)」を持って日々励む。”という意味だそうです。

小柳商店ロゴ

志を持って地域に貢献するという意味の小柳商店ロゴマーク

 小柳商店ロゴ

 

今回新しいロゴを作成するにあたりこの祖父の思いを少しでも引き継ぎたいという気持ちから、

小柳商店から「山」を頂き

 

”「高社山」の麓で「米作り」を通して地域の活性化に貢献する” 

 

という理念のもと作成いたしました。

出来上がったロゴがコチラです!

 

こやなぎファームロゴ

こやなぎファーム新しいロゴマーク。お米作りを通して地域に貢献。

 こやなぎファームロゴ

 

なんと素敵なのでしょうか!

私達の細かい要望を形にしてくださったデザイナーさんに感謝です!ありがとうございました。

ちなみに両端の三本線(|||)は地域を流れる千曲川(チクマガワ)と夜間瀬川(ヨマセガワ)でございます。

この理念を胸に抱き、これからもますますおいしいお米作りに精進してまいります。

皆様、末永く小柳農園(北信州こやなぎファーム)をよろしくお願いいたします。

 

 

 -こやなぎファームのいろいろ, |from 小柳農園店長

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です


  関連記事

コンクール入賞!!

米・食味分析鑑定コンクール国際大会 受賞!! こんにちわ。小柳農園 新井康寛です。 今日はうれしいお知らせがございます。 11/23.24に行われた 第16回 米・食味分析鑑定コンクール国際大会で特別 …

献上米 信州山カレー
献上米で信州山カレー試作。

8/10,11(山の日)にAKOMEYATOKYO(アコメヤトーキョー)のイベント体験で、信州山カレーを皆様に食べていただきますが、その予行演習でカレーの試作を行いました。 信州山カレーのレシピ考案は …

節分の鬼
節分の始まりと歴史について

2/3本日は節分です。毎年、豆まきして長芋でとろろごはん食べてますが、そもそも節分で鬼を払うとかありますけどなぜやるんでしょうか。 その始まりや歴史的な部分を北信州こやなぎファーム流に紐解いていきたい …

長野県オリジナル品種「風さやか」の風が吹き始めます。

信州なかのフェアin横浜に訪れてくださった皆様、心より御礼申し上げます。 私は去年に引き続き2回目の参加。入場無料な・の・に。非常に濃い内容でした。きっとお立ち寄りいただいた皆様は大満足で帰られたこと …

節分都市の数だけ豆を食べる
北信州こやなぎファーム流節分2016

我が家の節分2016。 豆まきで鬼払いはできましたでしょうか? うちでは鬼役はおりませんで、心の鬼をそれぞれが書いてそれに豆をぶつけるという子どもが生まれてからちょっと変わった鬼払いになっています。( …

アコメヤイベント
信州山カレーイベント。大盛況でした!!!

8/10,11(山の日)にAKOMEYA銀座で行われました「夏の信州山カレーイベント」。 多くの方にお越しいただき大好評でした。   野菜ソムリエの増田朱美さんに助けていただきながらおいしい …

信州なかのフェアin横浜に出店しています!

信州なかのフェアin横浜に本日出店しています。 精米したてのお米を横浜にお持ちしました! 直売所でしか販売していないお米もございます。   「信州なかのフェアin横浜」 日時:平成27年10 …

風さやか
長野県「風さやか」などについて発表しました。

皆さんこんにちは。代表の新井康寛です。   先月の終わりに第4期農業技術ステップアッププログラム作物ワーキンググループ検討会 ~次代を担う大規模水田経営者の皆様との意見交換(出張農業試験場) …

こやなぎファーム取材
取材を受けました!

今日は地元の情報紙「りふれ」の方が取材に訪れました。 小柳農園のお米を紹介していただけるそうです。 どんな記事になるのか、今から楽しみです。 これを機に、いろんな方に 当直売所を知っていただけたら嬉し …

こやなぎファーム直売所
小柳農園直売所をはじめます!

小柳農園直売所オープンいたします!   夫婦二人で始めた小さなお店です。 信州中野インター近くです。 近くにお越しの際はお気軽にお立ち寄りください。

PAGE TOP