ど根性米!!
2021/04/20
フェイスブックで紹介していた農薬を使わない田んぼ…
もっと技術があればこんな作業は必要ないかもしれません。
3年目の無農薬米の田んぼ収穫前の最後の作業よろしければお付き合いください。
除草機で草との戦いの後、部分的には稲が倒れてしまいます。
ちなみに倒れた稲はこれです。
田植えから時間がたつと稲も独り立ちです。
そして月日が流れたくましい姿へと…こんな感じになりました。
そして今月中旬の三日間に最後の仕上げをしました。
ヒエが田んぼを占領してしまいました。
それを手作業で取り除きます。この作業は本当に精神力を問われる作業です。
「悪いけどやっといて」なんて絶対ありえません。
初日に右側から奥のヒエの少ないところを取って…
二日目は沢山生えているところです。
自分は真ん中に切り込みました。
草が多くて…前に進めない…進めんな…
とつぶやきながらやっとここまできました。
そして、ラストスパート!
取ったどー!!!!!
ほんとーに疲れました。みんなありがとー!
そしてこのあともち米の稲刈りに出発しました。
はじめにお断りいたしておきますがこちらのお米は完売です。
この一連の作業はおそらく一人でやり抜くことはできません。
しんどい作業を進んでやってくれる仲間に本当に感謝です!
そしてこんな思いで作ったお米ですが、稲のためには必ずしもベストとは考えていません。稲が草と競う稲の根が稲の葉が痛むのも好きではありません。
成功するときはするものですがそうでない時も必ず訪れます。そんな時に周りで助けてくれるみんなの気持ちを考えると、来年も米作りと向き合うために頑張ろうと思います。
米作りは楽しい!
ごはんは美味しい!
我が家の稲刈りはまだ始まったばかりです!
- 古い記事<
- 稲刈りが始まります!
- 新しい記事>
- 27年新米の出来は??
関連記事
-
美味しいお米作り。苗の成長。
美味しいお米作り。苗の様子。 2~3日ほど前、朝の気温がグッと下がり最低気温1~2℃。 田に霜が降りました。 大変です。 今年は例年に比べ少し涼しいと感じておりましたがここまで下がるとは・・・。 まだ …
-
風さやか米、種まき終了です!
風さやか米種まき終了。 1回目の伏せのあと、1週間後の4月29日に2回目の伏せが無事終了しました。 毎年のことながらプロたちの仕事は素晴らしい!! 私はまだまだ慣れないので …
-
コシヒカリの田植え。折り返し。
コシヒカリの田植え。 コシヒカリの田植えも始まり折り返し地点についに突入しました。 とはいえ半分が過ぎたところなので残っているコシヒカリ・献上米は中旬?下旬?までには田植えを完了させます。 元気に育っ …
-
もち米の田の様子。稲刈りに向けて。
もち米の稲の様子。 8月も最終週、9月に入れば収穫が始まります。 稲らしく黄色になってきました。 朝露をたっぷり含んでいます。 全体を見るとまだまだ青い部分もあり、葉も緑なのでまだまだ収穫には早そうで …
-
寒い日のあったかごはん。
寒波の再来。 一昨日からの雪で昨日再び雪が積もりました。 直売所の積雪はそんなに多くはないのですがこんな機会もなかなかないので・・・。 雪かきついでにお山づくり。 そして・・・。 かまくらづくりに励み …
-
皇室献上米の田。
皇室献上米(究極のコシヒカリ)の田。 皇室献上米の稲穂もだいぶ実りました。 2週間前の時と比べるとだいぶ黄金色に染まりきれいな田んぼです。 もう少し田んぼで登熟させます。 当園の皇室献上 …
-
コシヒカリの田植え。
特別別栽培米コシヒカリの田植え 山からの使者に30分田植えを中断しましたが田植え再開です。 ⇒山の使者の詳細はコチラ 今年のコシヒカリの苗もしっかりと育ってくれています。 特別栽培米コシ …
-
育苗。
育苗状況。 気温差が大きいこの時期、育苗にはすごく気を使います。 日中の暑さで苗が焼けてしまったり、深夜の霜予報が当たって苗が死んでしまったりします。 これまで十数年苗作りをしていますが …
-
風さやか米の田んぼ。
風さやか生育状況。 連日の大雨にハラハラしながら、夜中に何度も雨の音で目が覚めるという落ち着かない日が続きます。 我が家だけではないでしょう。 日本各地で氾濫が起き多くの被害をもたらしている今回の大雨 …
-
お米作り苗箱伏せ2回目。
お米作り。苗箱伏せ込み。 苗箱の伏せ込み2回目。 2回目で少し慣れてきました。 今回は起こした土をクワで均す(ならす)という作業を少し行いました。 普段はクワをほとんど使わないので腰と腕がくたびれまし …