コシヒカリ

 

お米通信販売の【北信州こやなぎファーム】平成24年皇室献上。創業100年の実績。北信州の気候に合わせた特別な栽培方法で丹精こめて作っています。

美味しいお米の通販

お米の販売!in ハワイ。

     2021/04/20

お米の販売。ハワイでプロモーションです。

 

 

こやなぎファームのお米をたくさんの方に知っていただくために。

台湾に続きハワイにやってきました!!

さすが常夏の島、桜が見ごろを迎えた信州中野とは違いとても暑いです。

この気温差体に堪えます。

今回は園主苗箱の伏せ込みのため店長がハワイでALL日本語で頑張ります!!

 

期間:4/22~4/28

場所:ハワイ、ワイキキ、マルカイホールセールマート

時間:9:00~16:00まで

もしお近くにお越しの際はぜひお立ち寄りくださいませ。

 

 -その他|from 小柳農園店長

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です


  関連記事

【お餅で冷え改善!?】お餅は体を温める食べもの。温かい餅で真冬を乗り切る!

お餅が体を温める?!   昨日のこと。 こんなに雪が降るなんて近年まれに見る大雪でした。   直売所でも40cmは降りました。(地元では雪が少ない地域なのですが) 田んぼのある柳沢 …

ふきのとう
春の恵みをいただきます!

ふきのとう摘み。旬をいただきます。 田んぼの雪もなくなりお米作りも始まりました。その頃になると我が家で恒例になりつつあるふきのとう摘みです。   (一昨年のふきのとう摘みはこちら。) ↑一昨 …

新商品。パックごはんでかんたん便利においしい食卓!

美味しいお米でパックごはん作りました。 新商品の登場です! レンジで簡単に食べられるパックごはんが入荷しました。   ちょっと酢飯が食べたい時。 急におこわが食べたい気分・・・。 ありません …

食生活 勉強
食についての勉強。

九州から東海まで梅雨明けしましたね。 長野はまだ梅雨ですが、本日は気持ちのよい風が吹いて部屋の中はとても快適です。 先日、試験を受けてまいりました。 「食生活アドバイザー」という資格試験です。テキスト …

お米の販売。ハワイ
お米の販売。in HAWAI ご報告。

お米の販売。ハワイのご報告。 海外でも当園のお米はおいしいと評価をいただき、皇室献上米については完売しました! 風さやかも好評で残りあと少しとなりました。最後まで売り切って帰ってくるのを目標にしていた …

お稲荷さんの鳥居
胡桃下神社(柳沢のお稲荷さん)

お稲荷さんは全国にあって豊作や商売の神様で有名です。   私の生まれ育った柳沢にもお稲荷さんがあります。   毎年2月の初午には近くから大勢のお客さんが見え達磨(だるま)さんや笹( …

2019お米作り始動
今年のお米作り始まりました。

美味しいお米がお届けできますように。 美味しいお米作りは10日ほど前から本格的に始動しました。 田を整備し環境を整えています。畔ぬり、田起し、代かき・・・。 2月の後半から、暖かい日と雪が降って寒い日 …

2018年末の大雪
美味しいお米を作れるよう来年も精進します!

美味しいお米を来年も作ります! 今年も当園をご愛顧いただき本当にありがとうございました。 思い返せば今年のお米作りは「試練」でした。 春が早く、夏は暑く雨が降らない、秋は雨が多いという1年を通して戦っ …

火星2018.7.31
火星を見つけました!

昨日は火星が最も地球に接近する日。 私も夜空に火星を見つけることができました!   火星のほかにも土星、木星も見られるようで、 我が家の空にはおよそ10時、12時、2時の方向に火星、土星、木 …

もち米と雑草稲

お正月やお祭りでお餅やお赤飯は欠かせません。   我が家で好評を得ている「もち米」は作り方に特徴があります。     それは早く植えること!     品種も「早生種」を選 …

PAGE TOP