風さやかでうなぎ丼!
2021/04/20
7/30は土用の丑でしたね。
うなぎ食べましたよーー!
我が家ではここ数年、ネット通販でうなぎを取り寄せて食べています。
高級なものなのでめったにお目にかかることはできません。
お店のような香ばしさを再現することはなかなか難しいですが、毎年そこそこに調理しなおして食べております。
今年は魚焼きグリルで弱火でゆっくり温めなおしました。そしてフライパンに酒、みりん、砂糖、しょうゆを煮詰めて甘辛のタレを作ってかけたら出来上がりです。
いつも頑張っているお父さんに。また大きくなってきた子どもにもちゃんとわたるように大きめのうなぎを頼みました。
食べてみると大きめのうなぎは身が厚く食べごたえがありますが、体が大きい分骨も太く皮も厚いため少し残念な食感となってしまいました。ほどほどの大きさが我が家には合っているのでしょう。
グリルで焼いた後、タレの入ったフライパンに投入して1-2分さらにタレをかけながら焼いてもよかったかなと・・・。次はそんな風にしてみたいと思います。←次回まで覚えていられるかしら・・・。
それにしても風さやかとの相性は抜群でごはんとタレが絡みます。さっぱりとした後味でかつ粒感を感じられる味わいでした。特別栽培米ではない風さやかでしたが特徴はしっかりと残っていました。
うなぎの苦手な娘はタレを思う存分かけて”風さやかのうなぎのたれ丼”を「おいしいー!」と言って何杯もおかわりしていましたよ!米農家にとってはうなぎよりもご飯が美味しいと言って食べてくれる方が何倍も何十倍もうれしいのでした。
- 古い記事<
- 美味しいお米づくり、もち米の田んぼを守ろう!
- 新しい記事>
- 献上米で信州山カレー試作。
関連記事
-
目玉焼き シンプルなおかずこそ最高!その3
ごはん大好きな園主が大好きな「おかず」にスポットを当てたグルメ?ブログです。 皆様、明けましておめでとうございます。本年も当園のお米とブログを、どうぞよろしくお願いいたします。 &n …
-
風さやかでちらし寿司。桃の節句。
風さやかでさっぱりちらし寿司。 3月3日は桃の節句。我が家では恒例のちらし寿司です。 今年は風さやかで作りました。 合わせ酢の分の水を減らして1時間ほど浸水させてから炊飯。 芯もなく少し硬めのごはんが …
-
きょうは楽しいひな祭り~♪
「ひな祭り」 3月3日、本日ひな祭りですね。 毎年恒例の「ちらし寿司」でお祝いです。 皇室献上米で作ったちらし寿司も最高でした! 本来は風さやかのようなさっぱりめのお米の方 …
-
米粉で「やしょうま」?
「やしょうま」とは? 初耳の方結構いらっしゃるのでは? 信州に昔から伝わる米粉を使っただんごのことです。 節分が終わって3/15頃までに家庭で作ります。 なぜ「やしょうま」を作るの? …
-
もち米で焼きおにぎり
もち米で焼きおにぎり なんだか無性に食べたくなるもち米。 炊き込みご飯にしようか王道の赤飯にしようか迷っていた時に焼きおにぎりを思いつきました。 いままではうるち米でしか作ったことがなかったのですが、 …
-
コシヒカリで「父の日おもてなしごはん」。
コシヒカリでお父さんをおもてなし! 6月18日は「父の日」。 この時期は田植えでゆっくりと父の日をお祝いしてあげることができないのです。 今年は少し早めの“コシヒカリで「おもてなしごはん」”を、 お父 …
-
美味しいごはんと夏野菜。
風さやかと夏野菜。 暑い。暑い。暑い・・・。 もう暑いという挨拶も言葉も聞き飽きたし言い飽きてしまうほど・・・ 「暑いですね。」(^^;) 北信州もこの暑さ例外ではなく、照 …
-
やしょうまづくり
3/2土曜日子供たちとやしょうまを作りました。 やしょうま ご存知ですか? これは長野県の北部に伝わる郷土食で米の粉で作る細長い団子です。 由来はお釈迦様の命日に仏壇に供えたのが始まりだ …
-
美味しいお米と信州のおいしい野菜
一昨日は朝から晩まで1日中雨が降り気温も25度を下回っていました。 さすがに肌寒く1枚羽織りたくなってしまうほど。 あまりの寒さに温かい物が食べたくなって、おじいちゃんから頂いた採りたて …
-
おいしいお米で新年度スタート!
おいしいお米で新年度をスタートさせました! 4月に入りいよいよ新年度始まりましたね。 春は新しいことが始まったり環境が少し変わったり、 それに春という暖かな気候でフワフワと落ち着かず漂っている感じがあ …