美味しいお米作り。育苗2。
2021/06/20
苗が出揃ったところでシートの窓を開け風通しを良くしました。
苗の様子を観察に行くと、だいぶ苗も成長してきたのでそろそろ外の世界に慣れさせてあげます。
1回目の苗伏せからおよそ2週間。シート剥ぎです。
さてと・・・。 ワーイ!!
久々の田んぼの感触だー。これが気持ちいいんだなー☆
あれっ!? ・・・。
今回私(店長)は冬用の長靴でした。(汗)
やはりこれでは田の中は思うように歩けません。今回は見学と撮影に徹します。
青々とした苗が顔を出しましたよ!!
例年は取ったシートは上の写真のように田に置いて、獣除け(カモ除け)としてしばらく放置しますが今年はシートを取り除いていきます。
近くの川辺に住むカモが水のはった田に入って遊ぶらしいです。その時にせっかく大事に育てている苗をダメにしてしまうことがしょっちゅうなんです。今年はそのカモ除けになるシートを取り除くことにしましたが何か秘策でもあるのでしょうか?!うまくいったら教えてくれるそうですがまだまだひ・み・つだそうです。
このまま無事に田植えがむかえられますように。
- 古い記事<
- 美味しいお米作り。育苗。
- 新しい記事>
- 小柳農園とゆかいな仲間たち♪
関連記事
-
コシヒカリ種まき終わりました。
風さやかに次いでコシヒカリも種まき完了! 土→種もみ→土の順で種まきです。 至って普通ですがこの普通が大事で、 種籾の力だけで苗に育てます。 ゴ …
-
【コシヒカリ収穫まであと30日】除草作業に店長参戦。
コシヒカリの田、畔の草刈り。 日曜日は予定していた通り、 私も除草作業に参戦してきました! 久しぶりのさわやかな晴れの日でした。 2年前に覚えた草刈り機(通称:ビーバー)を使っての除草作業。 &nbs …
-
美味しいお米作り、育苗編。
美味しいお米作り育苗編。 今年もお米作りが始まり育苗がスタートしました。 田植えまでに立派な苗に育てるためとても大事な作業です。 16日後の5/6、10連休の最終日。 苗は順調に育っていました。まずは …
-
ひとごこち米の生育状況。
酒米の田植え、ひとごこちのその後・・・。 5/19の田植えから26日経過のひとごこちの田です。 ひとごこちの田植の様子はコチラ。 ひとごこちの田植えのあと、梅雨入りし雨 …
-
夏の田んぼ。
お米の生育状況。 この暑さの中、稲の生育はどうなっているのでしょうか。 「こう暑いとお米は大丈夫なのか?」と心配してくださる方もいたりします。 夏はそれなりに暑くてもお米はできます。 でも今年は違うよ …
-
風さやかの田んぼ。2019
風さやかの田んぼ。 はい。ご覧の通りです。 すでに風さやかの田植え完了していました。 当園はもち米、酒米、うるち米といろんなお米を栽培しているので、 効率よくテンポよく田植えを行わないないといけないん …
-
献上米田への伏せ込み。
献上米の苗箱を田へ並べました。 4月最終日、先日種まきした苗箱を田に並べていきました。 前回の種まき およそ2/3ほどの苗箱を並べ終わりました。 田に水が入るといよいよ育苗です。 この育苗はお米づくり …
-
美味しいお米作り。田植えが始まりました。
美味しいお米つくります!田植え開始。 天気も良く涼しい風が吹いている今日、いよいよ田植えが始まりました。 トップバッターは今年も「もち米」です。 小柳農園の精鋭部隊が務めます。 間隔や植え付け本数など …
-
種もみの温湯消毒、美味しいお米を作るためにする大事なこと。
おいしいお米作りのために行う大事な作業に種もみの消毒があります。小柳農園では田の雪が消えた頃、4月に入ると始まります。まずは当園の種もみと温湯消毒(オントウショウドク)について説明します。 種 …
-
皇室献上米の田植え。
皇室献上米の田植えが始まりました。 6月に入り田植も折り返し地点。 田植え機を大型に変えたことで作業の進みが早くなりました。 軽トラック一杯に献上米の苗を積んで一気に植えていきます。 田植え機の速度が …