北信州こやなぎファーム 27年稲生育状況。
2021/04/20
北信州こやなぎファームの最新の稲の生育状況をお知らせいたします。
前回に引き続き、田んぼに来ています。
時刻は朝5時過ぎ。
早いですねー。
息子の夏休みの自由研究です。
「田んぼで見つけた生き物」というテーマですので、我が家の田に行かないわけにはいきません。
お父さんいわく、早朝の方が虫は湿った体を休ませているため、比較的いろんな生き物を見つけやすいとのこと。
(探し始めると結構夢中になってしまうものですね。
「田んぼで見つけた生き物」はまた別の機会にお伝えできればと思います。)
空気が湿っていて「もや」がかっています。とても涼しく気温は22°~23℃ぐらいでしょうか。静寂に包まれています。
【こやなぎファーム田んぼ】
【皇室新嘗祭献穀米の稲】
驚きです!昨晩雨は降っていないのにこの水滴です。朝露です。
こんなにたくさんの露がつくなんて!朝もやの中でとてもきれいな光景でした。
遅植えのためまだ穂は出ていませんが順調に生育しています。畔の草刈りも昨日行いました。
【風さやかの稲】
穂が出始めましたよ!
昨年から販売を始めていますが大変好評をいただいております。
27年産もおいしいお米ができますように・・・。
- 古い記事<
- 27年新米より販売開始します。北信州こやなぎファーム新品種!
- 新しい記事>
- 胡桃下神社(柳沢のお稲荷さん)
関連記事
-
コシヒカリの苗成功!!
コシヒカリの苗元気に育っています! 朝晩の外気温の低さに夜中田んぼを見回るなどしていた園主でしたが 元気に苗が成長しています。 田んぼの水温が計測できるハイテク?なアプリを導入するなど 楽にはなってき …
-
ついに、稲刈りが終わりましたー!!!
いつものように霧に包まれた今朝の様子…。 いつもと同じようにスズメ達が楽しそうにおしゃべりしていました。 しかし、いつもと違う朝。 それは、皆様の温かいご …
-
お米作り始めてます。
美味しいお米今年もお届けしますよ! いよいよ今年もお米作り!! ・・・・・?! トラクターを田んぼに移動させて、「いよいよだ!」とはりきった翌日のこと。 朝起きていつものよ …
-
皇室献上米の田植え。
皇室献上米の田植え。 皇室献上米の田植えも始まりました。 あともう少しで田植え完了です。 皇室献上米の苗も無事元気に育ち今年も田植えができます。 献上米は種まきの段階で農薬を使わないので病気や環境に負 …
-
種まき(すじまき)が終わりました。
気候はすっかり春、初夏?時折涼しい風が吹きます。 田や畑で作業をしていると少し暑く汗ばむ陽気になってきました。 4/26最後のすじまきが終わりました。 5/4すべての育苗箱を田に伏せて、 あとは立派な …
-
コシヒカリ田植えのその後…。
美味しいコシヒカリを食べるには除草作業が大事。 特別栽培米のコシヒカリを育てるには除草は大事な作業です。 この作業をしっかりしておくとお米の品質は上がります。 よく見ないとわかりづらいものもあるのです …
-
種もみの温湯消毒、美味しいお米を作るためにする大事なこと。
おいしいお米作りのために行う大事な作業に種もみの消毒があります。小柳農園では田の雪が消えた頃、4月に入ると始まります。まずは当園の種もみと温湯消毒(オントウショウドク)について説明します。 種 …
-
29年産 田植え完了です。
コシヒカリ・献上米・風さやか・ゆめしなの・もちひかり・・・。 昨日の33℃の夏日とは一転して、今日は18℃。 5月18日から始まった田植えも本日で最終日となりました。 強い雨と風の中、29年産のお米最 …
-
25年 米作りいよいよ始まりました!
小柳農園の新井康寛です。 こちら北信州は、春とはいえまだまだ肌寒い日が続いています。 田んぼの雪も消えてきたところで、今年もおいしいと言ってもらえるお米作り始まります。 まずは”畔ぬり”です。田の水を …
-
令和6年お米作りが始まりました。
令和6年お米作り開始。 桜は見ごろを迎え「遅いか?早いか?」とジリジリしましたが信州中野は例年通りのようです。 少しずつ緑色が増えて春の陽気、そこにピンクの色はとてもキレイです。 早いもので今年のお米 …