端午の節句。
2021/06/21
6/4、我が家で端午の節句のお祝いをしました。
あれ?5月5日じゃないの?
北信州(我が家)では月遅れで端午の節句をお祝いします。
そしてその時に必ず食べるものが「サバ」。
スーパーでも時期になると「節句にサバ」というキャッチコピーで鮮魚コーナーに鯖がたくさん並びます。
なぜ鯖を食すのか・・・?
母に聞いても叔母に聞いてみても答えは
「なんでかなぁ~。子どものときから端午の節句にはサバ食べてたな~。」
我が家では謎なんです。なぜ鯖なんでしょうか。
長野の山深い北信州の食文化に魚が入ってくるとは・・・。
それにしても特別栽培米コシヒカリと焼きサバの相性はバツグン!!
毎年、毎年「なんで??」の謎が解明することはなく・・・。
田んぼの作業が忙しく後回しにされている「節句のサバ」。またどこかで調べてみたいと思います。
そして軒先に菖蒲とヨモギをつるして魔除けです。地元のおばあちゃんが言うには昔はこれをつるすことでヘビが家に入ってこないようにするという意味もあったようです。
そして最後に菖蒲湯につかってホッコリです。
菖蒲の根元からいいー香りがするんです。さわやかないい香りです。
- 古い記事<
- 風さやか米、好評につき売り切れ。27年産通販終了です。
- 新しい記事>
- 旬をいただきます!
関連記事
-
食生活アドバイザー取得。
だいぶ前のことになりますが7月に「食生活アドバイザー」の試験を受けてきました。 2級・3級無事取得いたしました! 賞状とかではなく合格通知が認定証でちょっと残念でしたがまずは一安心です。 久々の図書館 …
-
遅くなりましたがあけましておめでとうございます。
遅くなりましたがあけましておめでとうございます。 本年も小柳農園をよろしくお願い致します。 さて今日はすごくかわいいお客様が来店してくれました。 下の娘の通う保育園の仲間たちです。散歩の途中で先生を先 …
-
献上米で信州山カレー試作。
8/10,11(山の日)にAKOMEYATOKYO(アコメヤトーキョー)のイベント体験で、信州山カレーを皆様に食べていただきますが、その予行演習でカレーの試作を行いました。 信州山カレーのレシピ考案は …
-
昨夜さらっと雪が降りました。
昨夜さらっと雪が降りました。ほんとに朝晩冷えます。 オープン3日目。今日も頑張ります!!
-
お米日本一コンテスト2015inしずおかに行ってきました。
先週末、静岡お米日本一コンテスト2015に参加してきました。 お陰様で小柳農園のコシヒカリと小柳農園の風さやかが予選を通過し憧れの静岡の地に米作りの成果の一つとして降り立ちました。 …
-
1月の行事。
コシヒカリで七草がゆ。 1月7日は七草の日。例年通り今年も美味しくいただきました。 コシヒカリで雑炊をすると粒感も残ってとてもおいしいです。今年は七草にネギを加えてみました。 雑炊は体が温まります。昨 …
-
小柳農園直売所をはじめます!
小柳農園直売所オープンいたします! 夫婦二人で始めた小さなお店です。 信州中野インター近くです。 近くにお越しの際はお気軽にお立ち寄りください。
-
北信州こやなぎファーム新しいロゴ完成しました!
かねてより小柳農園(北信州こやなぎファーム)独自のトレードマーク、ロゴを希望していました。 我が家は、祖父の代から小柳商店を営なんでいて2002年に部門分けされ小柳農園が誕生しました。 小柳商店 …
-
節分の始まりと歴史について
2/3本日は節分です。毎年、豆まきして長芋でとろろごはん食べてますが、そもそも節分で鬼を払うとかありますけどなぜやるんでしょうか。 その始まりや歴史的な部分を北信州こやなぎファーム流に紐解いていきたい …
-
お彼岸におはぎ
手作りおはぎをお供えしました。 新米のもち米「ひめのもち」でおはぎを作りました。 →もち米の簡単な炊き方はこちら(2.炊飯後のねばりについて) 我が家では粒感が残っている方が好きなので、50回くらいつ …