とろろご飯で鬼退治!
2021/04/20
令和2年2月3日とろろごはんで節分。
今年も恒例の長芋のとろろごはんです。
小さい頃はこのとろろごはんが苦手だった子供も今では好きな味にアレンジして食べています。
醤油やダシが一番おいしいと思いますがとろろを食べられるようになったことにまず納得することにしています。
西方の文化もちゃっかり取り入れて恵方巻も美味しく頂きました。
自分の心の鬼を絵に表してその鬼に向かって豆をぶつける・・・。
これも我が家独自の慣わしです。今年も書きました。
窓全開に、
「鬼はー外!鬼はー外!」「福はー内!福はー内!」
恥ずかしさ半分、喜び半分です。
来年も家族そろってこの節分の行事を行えるといいなと思いました。
ちなみに今年の節分で作ったとろろごはんは風さやかです。
さらっとしていて食べやすかったです。おかわりしました。
- 古い記事<
- 2020年、小柳農園スタートしました。
- 新しい記事>
- ショップカートメンテナンスのお知らせ。
関連記事
-
花粉の季節もごはんで元気に。
花粉対策に野沢菜。 雪が解け春がやってくると心躍る気持ちと少しムズムズする気持ちと・・・。 はい。 それは花粉のせいですよね。 私は、なにもなく快適に過ごせてしまう年もあればどうにも調子がよくないとい …
-
コシヒカリで「父の日おもてなしごはん」。
コシヒカリでお父さんをおもてなし! 6月18日は「父の日」。 この時期は田植えでゆっくりと父の日をお祝いしてあげることができないのです。 今年は少し早めの“コシヒカリで「おもてなしごはん」”を、 お父 …
-
コシヒカリと旬の走りをいただきます!!
コシヒカリと根曲り竹の旬の贅沢ごはん!! 上の写真をみてわかった方は信州通。 いや北信州通!! 根曲がり竹とサバの缶詰です。 おすそ分けでいただきました!! この根曲がり竹、そもそも高級 …
-
風さやかでうなぎ丼!
7/30は土用の丑でしたね。 うなぎ食べましたよーー! 我が家ではここ数年、ネット通販でうなぎを取り寄せて食べています。 高級なものなのでめったにお目にかかることはできません。 お店のような香ばしさを …
-
米粉で「やしょうま」?
「やしょうま」とは? 初耳の方結構いらっしゃるのでは? 信州に昔から伝わる米粉を使っただんごのことです。 節分が終わって3/15頃までに家庭で作ります。 なぜ「やしょうま」を作るの? …
-
春の旬をいただきます。
春を感じられるごはん。 前回は田んぼの作業の帰りに桜を眺められました。 我が家の子供は「今日何日だっけ?何曜日?」 最近よく聞くフレーズです。 私も毎日子供が家にいることに慣れ始めました …
-
美味しいごはんと夏野菜。
風さやかと夏野菜。 暑い。暑い。暑い・・・。 もう暑いという挨拶も言葉も聞き飽きたし言い飽きてしまうほど・・・ 「暑いですね。」(^^;) 北信州もこの暑さ例外ではなく、照 …
-
皇室献上米でちらし寿司を
先日、2/19は二十四節気の雨水にあたりました。 雨水(うすい)とは? 雪から雨に変わり雪が解け始める頃。春に向かい始め昔から農耕の準備の目安とされてきました。 実際に北信州では2/19 …
-
美味しいお米と一緒に食べたいおかず
野沢菜漬けを2度楽しむ?!野沢菜に合うおいしいお米は? 「信州」と言えばどんな食べ物を想像するでしょうか? そば・野沢菜・おやきが代表的ですよね! 信州の名産でもある野沢菜は我が家でも毎年漬けています …
-
旬をいただきます!
先日ご近所さんから美味しいものをいただきました。 さてこれはなんでしょう? タケノコです。たけのこといっても細いですよね。 これは、 「根曲り竹(ネマガリタケ …