おいしいお米を食べるなら、春におすすめのお米。
2021/06/20
おいしいお米と春の季節。
北信州も春を呼ぶ雨と風で一気に雪も解け早めの春がやってきました。
温かい陽気とともにごはんもおいしく食欲が増している店長です。
春の旬?をお供にお米の消費も上がっています!
今私がよく食べているのは野沢菜の煮物。
(野沢菜を漬けた家庭では春が近くなると食卓によく上がるたべものです。)
冬に漬けておいた野沢菜が暖かくなるにつれて発酵し、味が酸っぱく濃くなります。
そうすると漬け物としては沢山食べられないのと、味にも飽きてくるので野沢菜を煮て食べます。
また残った食材を無駄にしないというのもありますね。
食欲が増す春におすすめなおいしいお米は風さやかです。
献上米はもちろんおいしいですが、おかずを食べるのをつい忘れてしまうので。
こやなぎファームの風さやかは
29年大阪のお米コンテスト部門賞(2位)
を受賞しています!!
甘みがありのど越しがさっぱりしているので
食べやすく様々な料理との相性も抜群です!
春は風さやかで爽やかな春ごはんをお楽しみください!
- 古い記事<
- おいしいお米の試食やります。フーデックス2018。
- 新しい記事>
- おいしいお米作り始まりました!!
関連記事
-
銀杏ごはんの作り方 ー北信州こやなぎファーム流ー
ブログの中でレシピ紹介させていただいてますが、「北信州こやなぎファーム流」という言葉がレシピ名だったり内容に必ず入っていると思います。 これってどういう意味なの?他とは何か違いがあるの? …
-
野沢菜の煮物の作り方~北信州こやなぎファーム流~
野沢菜の煮物の作り方 材料 野沢菜漬け 4束~5束(1500g~2000g) 煮干し 中サイズ6~12匹 醤油 適量 1.野沢菜を3cmほどの長さに切り水につけ …
-
コシヒカリと菜の花。
コシヒカリと菜の花で春ごはん。 コシヒカリの上にのっているのが今が旬の菜の花。 ゆでた菜の花をごはんにのせて大きめの鰹節をふりかけ、醤油を回しかければ「菜の花丼」の出来上がり! ここ信州中野では多くの …
-
風さやかで炊き込みご飯。
竹の子の炊き込みご飯。 竹の子の季節になりました。 竹の子と言ったら我が家はまず竹の子の炊き込みご飯は必須です。 もち米を入れるともちっとして美味しいですが季節柄さっぱりと食べたかったので今回は風さや …
-
残りごはんでお好み焼き?!
我が家の冷蔵庫にある冷ごはんが増えています。 毎日軽くご飯1杯ずつ余っていきます。 このいくつもできてしまった冷ごはんをなんとかできないものか。 もちろんレンジでチンすればあったかごはんで美味しく食べ …
-
北信州流節分 とろろ(いもじる)ごはんの作り方
とろろごはんの作り方(北信州流節分編) 材料 長芋(お好きなだけ)、水150ml~200ml、煮干し(6~8匹)、醤油(お好みで) 道具 すり鉢、すりこ木 1.まず鍋にお水150ml~200ml入れ …
-
美味しくご飯を食べよう!ごはんの保存について。
炊飯後のご飯の保存について 炊き立てのごはん美味しさを味わうには やはり冷凍保存がおすすめです。 ごはんの冷凍保存の仕方 ①炊きあがり後はしゃもじで軽く切るように混ぜ、保温を切って粗熱を取ります。 …
-
夏においしいおにぎり。
さっぱりおいしい夏のおにぎり。 お米の通販 北信州こやなぎファーム店長の新井仁美です! こんにちは! 梅雨に入り文字通り、ジメジメとどんよりとした天気が続きますね。 ごはんは食べれていま …
-
夏のごはんをおいしく食べるには。
夏でもおいしくお米を食べるひと工夫。 梅雨に入り空梅雨だった北信州に雨が降りました。 我が家のアジサイも雨を喜んでいるように見えます。 暑くなると冷たいものをとりがちですが、 ごはんをお …
-
風さやかの無洗米でちらし寿司
桃の節句に風さやかでちらし寿司 3月3日は桃の節句。 今年は無洗米の風さやかちらし寿司を作りました。 ちらし寿司というより刺身どんぶりのような海鮮丼のような。 食べたいネタをすぐにとれるように魚は散ら …